元学童保育職員の記録

元学童保育の職員が書き物を中心とした、学童保育で働く皆さんの役立つ情報を紹介していきます。

1月の連絡帳の文例

あけましておめでとうございます。

私は例によってコロナに振り回され、お正月気分がなかなか味わえません…

今年も学童保育に関わる情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

今日は1月の連絡帳の文例をいくつかお知らせしていきます。

1月の連絡帳文例

季節、行事の文

・「あけましておめでとうごさいま〜す‼︎」と元気いっぱいに挨拶してくれた〇〇くん。また元気な姿を見られて私もとっても嬉しいです。

・「お正月はおじいちゃんの家に行ったよ、お年玉ももらったんだ」とニコニコしながら教えてくれました。「お年玉ですみっコぐらしのぬいぐるみを買いたい」と使い道を決めているようです。

・支援員が雪かきをしていると「俺もやる〜‼︎」と準備万端で手伝いに来てくれました。そりに雪を積むと素早く運んでくれて、とても助かりました。「また雪かきするときは呼んでよ」とも言ってくれ、頼りになる素敵なお兄さんです。

・「自由研究は街の歴史を調べたんだ」と冬休みの自由研究を見せてくれました。「図書館に調べに行ったり、資料を見ながら絵を描いたんだよ」と頑張ったことを教えてくれました。「持って帰ってきたら先生にも見せるね」と言ってくれたので今から楽しみです。

・遊びから帰って来た後は暖かい部屋でそれぞれの学校のことを話しています。学校により委員会のことや係のことなどの違いがあり「え〜そうなの?」「いいな〜」とお互いの違いに驚いていました。

 

遊び、生活

・学校が始まり冬休みより学童にいる時間が短くなりました。「今日は4時まで外で遊べるのか」「△くん、勉強が終わったら一緒に遊ぼう」など時間や予定を確認しながら自分の計画を立てていくことができるようになっています。

・冬休みが終わって「★お姉ちゃん、一緒に遊ぼう」と誘われることが多くなりました。快く応じて低学年の遊びを一緒に楽しんでくれます。言い合いになりそうな時にはすぐに「今の言い方、嫌な気持ちになるな〜」と冗談っぽく低学年へ伝えてくれ、まるで職員のように対応してくれます。素敵なお姉さんになり、子どもたちからも頼りにされていますよ。

・今日はドッヂボールを行おうと思ったのですが、利用人数も少なかったのでお兄さんお姉さんによる投げ方とキャッチの練習になりました。憧れのお兄さんから上手な投げ方を教えてもらっています。「上手くなってきたよ」と褒められた■くんはとっても嬉しそうでした。「早くドッヂボールやりたいな‼︎」と対戦を楽しみにしています。

・工作遊びでピタゴラスイッチのようなボールを転がす装置を作りました。「ここはもう少し斜めにしたほうがいいんじゃない?」「僕、ここを押さえているからテープを貼って」などお友達とアイデアを出し合って協力して作品を作っていましたよ。

・進級に向けての話をしたところ「お姉さん」になることにとても期待を持っているようです。「私は折り紙が得意だから、折り方を教えてあげたいな」「どんな子が来るのかな〜」と新一年生の入所を今から楽しみにしているようです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。冬休みが終わった後の変化(友達関係のこと、できるようになったこと等)進級に向けての意識などを発信していくと保護者の方へも情報を共有できるでしょう。

1月は冬休みが終わり学校が始まります。午前授業もあり、すぐには落ち着いた流れになるのは難しいかもしれませんね。全てその通りでなくとも、少しでも参考になれればと思います。

「こういう時どうやって書いたら良いんだろう」など困っていることがありましたら、お知らせくださいね。一緒に考えていきましょう。

ではでは、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。